Amazon版YouTube始まる!? AmazonTubeドメイン取得の真相とは?

Amazon版YouTube始まる!? AmazonTubeドメイン取得の真相とは?

AmazonTube.comは1998年7月に取得済み!

Amazon輸出 初心者アイコちゃんシリーズ

[blogcard url=”http://www.androidpolice.com/2017/12/20/amazon-files-trademark-amazontube-may-planning-youtube-competitor/”]

先生!Amazonが「Amazon Tube」ドメインを取得して、YouTubeに対抗する動画サイトを公開するんじゃないかってニュースになっていますよ。

おぉ!ホントだ。Amazonは新しいドメイン、 AmazonAlexaTube.com、AlexaOpenTube.com、AmazonOpenTube.comの3つを登録したんだね。

YouTubeに対抗するための動画サイトを作るつもりなんでしょうか?

多分そうだけど、ちょっと不可解なことがあるんだよね。というのは、今回Amazonが取得したドメインの他に、「amazontube.com」というドメインがあるんだ。これは何と、取得したのが1998年7月13日だよ。

えぇ? ちょっと頭が混乱してきたんですが、Amazonはamazontube.comというドメインを1998年に取得していたと言うことですか。

うん。記録上はそうなっているね。まとめてみると、今回ニュースになった3つのドメイン(AmazonAlexaTube.com、AlexaOpenTube.com、AmazonOpenTube.com)の取得日は2017年12月06日で、amazontube.comの取得は1998年7月13日ということだよ。ちなみに本家(?)のyoutube.comが取得されたのは、2005年02月15日だよ。

えー??? ちょっと意味が分からなくなってきました……youtube.comより7年も前に、amazontube.comが取得されていたってことですか?

うん。記録上はそうなっているよ。

うーん、意味が分かりません…… この記録が正しければ、なぜAmazonはYouTubeがブームになる7年前に、amazontube.comを取得したんでしょうか?

これは不思議だね(笑) 1998年頃と言えば、動画コミュニケーションビジネスは存在しなかったし、約10年後にYouTubeがブームになるなんてことも、Amazonにはわかっていなかったはずだよね。まぁもともとYouは「あなた」、Tubeは「ブラウン管(テレビ)」という意味だから、「Amazonのテレビ」という意味で取得したのかも知れないね。

あーなるほど。それなら納得できますね。

いま調べてみたら、Amazonは「amazontv.com」というドメインも1998年7月13日に取得していたよ。まとめると、次のようだね。

  • amazontube.com(1998年7月13日)ドメインの所有者はAmazon
  • amazontv.com(1998年7月13日)ドメインの所有者はAmazon
  • youtube.com(2005年02月15日)ドメインの所有者はGoogle
  • AmazonAlexaTube.com、AlexaOpenTube.com、AmazonOpenTube.com(2017年12月06日)ドメインの所有者はAmazon

Amazon版YouTube始まる!? AmazonTubeドメイン取得の真相とは?

Amazon版YouTube始まる!? AmazonTubeドメイン取得の真相とは?

Amazon版YouTube始まる!? AmazonTubeドメイン取得の真相とは?

Amazon版YouTube始まる!? AmazonTubeドメイン取得の真相とは?

  • AmazonAlexaTube.com、AlexaOpenTube.com、AmazonOpenTube.comのドメイン取得日、ドメイン所有者は全て同じ。

あれー? そうなんですか! つまりAmazonは、1998年頃からインターネットでの動画配信を視野に入れていたと言うことですね。そして他の人にドメインを横取りされないように、先手を打って1998年に「amazontube.com」、「amazontv.com」というドメインを取得しておいたということですね。

そうらしいね。以前は、ドメイン紛争というのがよく勃発していたんだよね。例えば企業が将来必要になりそうなドメインを先回りして取得して、巨額の譲渡費用を請求するってヤツね。簡単な例で言えば、Amazonが「AmazonXXX」って言う新しいサービスを始めるとメディアに発表したとするでしょ。それを聞いた個人が「AmazonXXX.com」というドメインを先回りして取得するわけ。そうするとAmazonがAmazonXXX.comというドメインを使いたければ、先に取得した人から譲渡してもらわなければならないんだよね。その時、何億、何十億って言うお金を請求するって手法ね。大企業だと、会社名や製品名に由来したドメインを取得できるかどうかは死活問題だから、巨額の譲渡費用でも支払うんだよね。

ひえーっ!そんなことがあったんですか?1つのドメインで数億円かー(T_T)

うん。以前はよくあったよ。でもいまは、裁判所が企業の活動を優先するような判決を出すようになっているよ。法外な請求を無効にしたり、事業を妨害したとして巨額の費用を請求する人に罰則を与えることもあるよね。

確かに、事業のために必要なドメインを先に取得されて、そのたびに巨額な費用を請求されていたのではビジネスが成り立たないですよね。どちらにしても、Amazonが新しくAmazonAlexaTube.com、AlexaOpenTube.com、AmazonOpenTube.comドメインを取得したことで「youtubeに対抗した動画サービスが始まる!」って騒いでいますけど、実際には1998年に「amazontube.com」、「amazontv.com」を取得していたってことですね。でも、Amazonの動画共有サイトが始まるなら、楽しみだなー。ありがとうございました!

コメントする

コメント

※メールアドレスは公開されません。

CAPTCHA


この記事へのコメントはありません。