FBA Power(FBA パワー)
Amazon FBA専門塾は既に海外で存在する
海外では、AmazonやAmazon FBAに関する様々なサービスがあります。
最近発見したのは、「FBA Radio(FBA ラジオ)」と「FBA Power(FBA パワー)」。
FBA ラジオは、Amazon FBAの送料、梱包方法、ねらい目商品などを音声で紹介しています。
FBA パワーは、FBA利用者のための専用コミュニティです。
FBA専用会議室などで、FBAに関する議論が行われているようです。
つまり、「Amazon FBA専門塾」です。
eBayにはないAmazon FBAの強み
Amazon FBAは、一つのビジネス分野として確立しつつあります。
最近のAmazon欧州の動向などを見てみても、AmazonがFBAを更に強化していることがわかります。
世界の主要国でサービスを展開してきたAmazonは、それぞれをつなげて「世界Amazon」という1つの巨大なプラットフォームに育てようとしています。
Amazon FBAは、eBayに匹敵する世界規模の輸出入プラットフォームに成長しつつあります。
そして、「商品をAmazon FBA倉庫に預けて、発送も顧客対応もAmazon任せ」という、eBayでは不可能なサービスを提供して、eBayとの差別化を図っています。
Amazon FBA専門塾は、近い将来日本でも開講される
こういった流れは当然日本にも入ってきます。
つまり、「Amazon FBA専門塾」が近い将来、日本のどこかで開講されるはずです。
それは多分、Amazon輸入、Amazon輸出、あるいは輸出入ビジネスで既に実績を上げている人が、「Amazon FBA専門塾」という名称で新しいサービスを始めることになるでしょう。
「Amazon FBA専門塾」では、Amazon日本でのFBA活用方法はもちろん、Amazon.com FBA、Amazon欧州 FBA、各国の銀行口座や税務、法律などの最新ノウハウが活発に議論されます。
Amazon FBAが進化すればするほど、「Amazon FBA専門塾」が盛り上がる、ということになりますね。
Amazon輸入塾、Amazon輸出塾よりも、「Amazon FBA専門塾」に大きな可能性がある
今でも、Amazon輸入塾、Amazon輸出塾を開講している日本人は何人かいます。
ここでいうAmazonはAmazon.comです。
しかし、既に、Amazon.com輸入、Amazon.com輸出だけでは、利用者に強烈なインパクトを与えるほどのノウハウとは言えなくなってきています。
Amazon輸入塾、Amazon輸出塾主催者が、「Amazon FBA専門塾」の方が会員をたくさん集められると気がつくのは、時間の問題でしょう。
Amazon FBAは意外と難しい
「Amazon FBAは便利で簡単」ということを聞くことがあります。
しかし、Amazon FBAを利用したことがある人なら分かると思いますが、Amazon FBAは意外と難しいです。
FBAの管理画面の使い方、納品の方法、FBA用シールの選択、いったん預けた商品の管理方法、FBA価格改定、FBA在庫の返品方法、評価を高める方法などなど。
Amazon FBAにはFBA専用のノウハウが必要です。
ましてや、世界中のAmazon FBAが1つになっていく過程で、Amazon FBAは更に複雑になっていきます。
そんな中での「Amazon FBA専門塾」開校ですから、注目を集めるのは間違いないです。
「Amazon FBA専門塾」の名称がどのようになるか、みんなで予想しよう!
ちなみに、著作権等の関係で、この新しい塾名に「Amazon」というキーワードを含めるのは避けたほうがいいかも知れません。
「FBA」を使っていいかどうかもわかりませんね。
「Amazon FBA専門塾」、「FBA専門塾」という名称をつけてみて、あとはAmazonからのクレーム待ち、となるでしょうねw
携帯転売ブーム、世界Amazon輸出と同じように、「Amazon FBA専門塾」にも、一番初めに開講した人には先駆者としての様々なメリットがありそうです。
ひとりで開講する自信がない場合は、Amazon FBA経験者を3人くらい集めて、共同で主催する方法もあります。
ところで、ずいぶん前に「Amazon起業という言葉が流行るかも?」と書いたのですが、今のところ誰も使っていません><
コメントする
この記事へのコメントはありません。