no

■ということで、
私は今日から「仕入れ サーチ」を
採用することに決定しましたw

「仕入れ サーチ」
「仕入れ リサーチ」
どっちでもいいという方は、
読み飛ばしていただいて結構ですw

「仕入れ サーチ」に変更したことで、
ブログのアクセス数がどれくらい伸びるのか、
今後検証して発表したいと思います。

■さて、
なんでこんなに
「仕入れ サーチ」か「仕入れ リサーチ」かについて
説明してきたかといいますと、
こういった検証は、
せどりのビジネスにも十分生かせるからです。

ある商品を出品しようとしたとき、
どういうキーワードを使えば売れやすいかを
あらかじめ調べることで、
その商品の落札や売れ行きに差が出てきます。

ヤフオクでタイトルや説明文を書くとき、
eBayで出品するとき、
ネットショップで輸出するとき、
どんな時にも使える手法ですから、
覚えていて損はありません。

■一見、
せどりビジネスに無関係の内容と思ったかもしれませんが、
せどりで儲けたい人にマスターしていただきたい、
重要なノウハウなのです。
「仕入れ リサーチ」という言葉をまだ使っている人がいたら、
この検証結果を教えてあげましょうw

■ちなみにこれは、
「サーチ」と「リサーチ」を
Google Insightsで比較したものです。

商品サーチとリサーチのキーワード検索推移をGoogle Insightsのグラフで確認。1年後はほぼ一緒。なぜ?

サーチが圧倒的に多かったのに、
急下降して「リサーチ」に近づいていますw

1年後にはほとんど一緒になると、Googleは予想しています。
いったいこれはどういう事なんでしょうか…

1年後には逆転して「仕入れ リサーチ」の時代が来る、
ということなのかもしれませんねw

コメントする

コメント

※メールアドレスは公開されません。

CAPTCHA


この記事へのコメントはありません。