no

Amazonランキングの謎を解く

公開日: 更新日:

Amazonランキングの謎を解く


「Amazonランキングの謎を解く」
確率的な順位付けが教える売上の構造 (DOJIN選書)

服部 哲弥著 Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 – 14,652位

「Amazonランキングの謎を解く」
という書籍が売れているみたいですね。

数日前にAmazonを見に行ったら、
その時は新品が売られていましたが、
いまは中古しか無くなってしまいましたw

中古の値段も新品とほぼ変わらないです。

Amazonコンサルタントとしては、
「読まなくては!」と思いましたが、
Amazonランキングの解説本というより、
統計学(=難解な数学)の本のような感じでもあり、
ためらっていました。

■そこで、先日紹介した
「最新ノウハウをYahoo!から無料で入手する方法」で、
Amazonランキングの謎を解く情報がないか、調べてみます。

検索方法は簡単です。
(1)Yahoo!を開きます
(2)「Amazon ランキング filetype:pdf」で検索します。

出てきましたw

「Amazon.co.jpのランキングを記述する偏微分方程式(PDF)」
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hattori/jms083y.pdf

「Amazon.co.jpのランキングのモデルとロング テールの分析(PDF)」
www.nii.ac.jp/sparc/event/2008/pdf/090208/RIMS80902-hattori.pdf

どちらも、「Amazonランキングの謎を解く」の
著者 服部哲弥 先生の大学での論文のようです。

■さっそく内容を見てみましょう。
「Amazon.co.jpのランキングを記述する偏微分方程式」
Amazon.co.jpのランキングを記述する偏微分方程式

げっ!
「蒸発を動因とする1次元非圧縮性混合流動体の運動」
有限区間…複数種類の成分からなる混合流体を考える。各成分iにたいして正定数が与えられている。位置y時刻tでの成分iの密度(成分比)の時間発展を記述する以下の偏微分方程式系の初期値問題を考える…

こ、これはどういう意味ですか?

気を取り直して、もうひとつの

「Amazon.co.jpのランキングのモデルとロング テールの分析(PDF)」は
どんな感じでしょうか?

Amazon.co.jpのランキング。ランキングの時間変化とモデル化
おっ!こっちはちょっとわかりやすいかも。
ストキャスティク ランキング プロセス。時間発展の規則。xC(t):jump済み粒子と未jump粒子の境界

うぁ!?
時間発展の規則、各粒子は自分より下位の粒子がjumpすることに順位を1下げる。
=jump以外で列の相対順序保存?
xC(t):jump済み粒子と未jump粒子の境界???
「ストキャスティク ランキング プロセス」
a. 売れない間は他の本が売れて追い越すたびに順位が下がる
b. 売れると即座に1位

「ストキャスティクス」はFXのチャート分析でよく使われる言葉ですが、
同じ意味なんでしょうかね?

■Amazonランキングの謎、
わかりません。
全然わかりませんw

というか、
私にとってAmazonランキングの謎は、
謎のままということはわかりました。

私はAmazonのランキングは、
「例えば1時間に売れた量を単純に集計して並べているだけ」
と思っていました。

そもそも、
こんな難解な計算をアマゾンランキングに取り入れるほど、
Amazonは頭がいいということですよね。

つまりそれは、
せどり用サーチツールをいくら開発しても、
せどらー同士の戦い(消耗戦)になるだけで、
Amazon本体の牙城は全く崩れない、
ということを意味しているんだと思います。

全国のせどらーが躍起なって、
Amazon在庫切れツールを開発しても、
FBA 自動価格改定ソフトを開発しても、
全てはAmazonの手のひらの上、ということだと思いますw

■それにしても、
全く意外な内容でした。
大学の研究対象になるくらい、
Amazonランキングというのは
入念に考えられていたものだったんですね。

「アマゾンランキングは意味不明」とか、
「ランキングがコロコロ変わって、やりにくい!」
というせどらーもいますが、
こういう計算式(どういう計算式かは理解不能)の
結果として表示されているということがわかると、
「1時間に売れた量を単純に集計して並べているだけ(そんなことも知らないの?)」
なんてことを、
例えばせどりのセミナーなんかで発言していたら、
大恥をかくところでした(^_^;)

■結論
Amazonランキングの謎を解く作業の結論として、

結論1:Amazonは全国のせどらーが束になって戦っても、勝てる相手ではない
結論2:そして「Amazonのランキングはどうやって決まっているのですか?」
    という私への質問は、今後一切受け付けないこととしますw

Amazonランキングの謎を解く作業が、
アマゾン牙城の強固さを改めて知ることになりました…

コメントする

コメント

※メールアドレスは公開されません。

CAPTCHA


この記事へのコメントはありません。