no

「eBayの出品制限に引っかかってしまいました!生活がかかっているんですがどうすればいいでしょうか?」

eBayの出品制限に関する相談は、コンサル会員さんからよく頂く相談のひとつです。

■eBay輸出は、世界最大規模のeBayというオークションサイトを利用して、日本から輸出する方法ですね。

世界を視野に入れたせどらーとしては必須のサイトと言えます。

eBayは海外のサイトですので、そこから仕入れるということはeBay輸入になり、出品するということはeBay輸出になります。

■冒頭のように、eBay輸出では、出品制限がよく話題になります。

eBayの利用者は日々増え続けているため、中には良くないことをする出品者もいるわけです。

健全な取引を維持するため、eBayは特に新規の出品者、取引の少ない出品者に対して、出品の制限をかけることがあります。

正しい住所を登録しなかったためにアカウントが制限・閉鎖されたり、1人で複数のアカウントを持つと、全てのアカウントが削除されることもあります。

アジアの出品者だけに理不尽な規制がかけられたり、タイトルや説明文におかしなキーワードを書き込んだだけで、アカウント停止に追い込まれることもあります。

■さらに、eBayには「高い手数料」があります。
PayPalの手数料と合わせて、落札された金額の15%くらいが手数料として消えていきます。

これはかなり重い負担です。
最初は気にならないのですが、利用しているうちに「この手数料を何とかしたい!」と思うようになりますw

■つまり、eBayには
(1)出品制限のリスク
(2)アカウント閉鎖のリスク
(3)手数料のリスク
この3つのリスクが常につきまとっています。

もちろん、eBayは世界最大のオークションサイトですし、売上や取引額も年々拡大し続けていますから、利用価値は十分にあります。

■それでも「eBayだけ」に頼る輸出はやはり不安です。

どんなにまじめにeBayを利用していたとしても、ちょっとした勘違いなどが元で、明日から一切eBayを利用できなくなる可能性もあるわけです。

そこで、eBayのこれらのリスクを全て60分以内に解決する方法を紹介したいと思います。

とても簡単すぎるので、驚かないで下さい。

それは「eBayを利用しない」という方法ですw

冗談と思うかも知れませんが、eBayのリスクを回避するには、eBayを利用しないという選択しかありません。

■eBay輸出を利用しないで輸出する方法があるのか?と思うかも知れませんが、あります。

それは「ネットショップ輸出」です。

ネットショップを使って輸出するには、
(1)英語のネットショップを作る
(2)商品を登録する
(3)ネット広告を使って世界中から集客する

というわずか3ステップで完了します。

ネット広告は費用がかかりますが、eBay+PayPalの手数料15%と比較すれば、自分でコントロールできる出費です。

■eBayの前述の3つのリスクは、「eBay輸出」の時、つまりeBayで出品する時にかけられます。

人間は、難しいことを乗り越えようという本能があるようです。
「eBayの出品制限、アカウント閉鎖、手数料の3つのリスクを乗り越えられれば儲かるし、カッコいいし、ライバルに自慢できる!」という欲望が湧いてしまうのはよく分かります。

しかし、わざわざeBayを利用しなくても、方法は他にいくつかあります。

ネットショップ輸出もその1つですし、数年後はFacebook輸出、Google+輸出が流行すると思います。

eBay輸出のリスク回避として、「ネットショップ輸出」を本格的に検討する時期に来ていると思います。

コメントする

コメント

※メールアドレスは公開されません。

CAPTCHA


この記事へのコメントはありません。